2019年03月01日
【OEM】積雪観測計の試験設置に行ってきました
OEM
2019.2月に積雪観測計の試験設置に行ってきました。
場所は前回、定点観測カメラを修理に行った当社の保養施設「山の家」です。
【基本仕様】
・積雪深測定
・写真撮影(照明があるため夜間撮影も可能)
・積雪深10cm超えでEメール送信 もしくはLineに連絡通知
・以降10cm増加するごとに送信
・3時間積雪なし→積雪深0cm
試験設置したこの装置ですが、実は3日後にははずしてしました。
というのもお客様に非常に高評価をいただき、「試験設置はOKなので、すぐに設置してもらいたい」と連絡があったため、山間部の工事現場に本設置されました。
今年度は雪のシーズンは終わってしまいましたが 今後、豪雪地帯試験や気象測器検定も視野に入れ、さらに良い製品にできるよう継続開発中です。
雪の降った日の朝(2019.3.27 8:00)に山の家のカメラ画像を見たら、光がきれいに入っている写真がありました。